第751回 “パワースポット” 2018.5.2 - 2018.05.02 Wed
音絵巻、平家物語、9月に再演させてもらう事となりました。嬉しい事に友の会の強力な応援により実現出来る事、嬉しい限りです。歌絵巻から音絵巻に変えたのも、音というものの力をより深く表現したいからです。もちろん私の場合は歌ありきですが!今後、より心に響く音の世界に携わっていきたいです。枚岡は近鉄電車に長く乗っていましたが、縁あるまで駅を降りることがありませんでした。河内国一ノ宮、訪れると納得する素晴らしい神社です。ぜひ訪れていただきたいパワースポットです。
● COMMENT ●
平岡神社での公演
前回、初めて行かせて頂いた枚岡神社は、大雨の中「あめわかみこ」の公演でした。公園終了と同時に、あめわかみこの神様は、お帰りになられた!という不思議な事を体感しました。今回の公演では、又違う平岡神社の雰囲気を味わえるかと思います。今回お天気は、どうかな~。
腕がなってきました・・・!
私が言うのも何ですが、枚岡神社、有難うございます。由緒ある枚岡さんは、氏神さまであり、生駒山と一体となって、お守りくださいとお祈りしています。
今秋も先生の公演をしていただくことになり、回を重ねていただくことは、とても、
光栄なことではと感じいっています。お越しいただくお客様も楽しみにしていただいております。広報活動にまた、腕がなってきました・・・
先日、セミナー失礼しました、6日は伺えると思います。よろしくお願いいたします。
今秋も先生の公演をしていただくことになり、回を重ねていただくことは、とても、
光栄なことではと感じいっています。お越しいただくお客様も楽しみにしていただいております。広報活動にまた、腕がなってきました・・・
先日、セミナー失礼しました、6日は伺えると思います。よろしくお願いいたします。
妹尾さま
妹尾さんが雨女?でなければ今年は晴れるようです!
千恵さま
枚岡さんとのご縁、特別なものに感じています。また、日曜日も特別な時間になるように準備してますので、楽しみにしていてくださいね。
トラックバック
http://naomiutamakurablog.blog55.fc2.com/tb.php/370-7e808948
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)